「無限友・SF戦記物語」本編の各話のアップはTwitter でもお知らせしています。 Follow @SUGATA_CREATE
※この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。 また、科学的な解釈や表現も物語に合わせるために架空の内容が含まれています。
無限友・永遠&桜 Episode 2 未来と過去 第13話 2021年12月31日13:30「2022年・宇宙軍の幕開け」
漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第13話です。
(全20コマ)
※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
【1/20】2021年12月31日13:30 A.A.S.F. Area D51 新基地上空
アンチエイリアン特殊部隊司令部は12月末にボロ屋から南に3マイル離れた新基地へ移転をした。
2021年12月31日(金)大晦日にオペレーションD51のスタッフ達は全員移転を完了するところであった。
また、日本の霞ヶ浦に不時着し水没していた未来人達の攻撃ヘリも大型輸送機C-17の背に載せられて運ばれて来た。
【2/20】アンチエイリアン特殊部隊のD51新基地格納庫
未来人達の攻撃ヘリが格納庫に移されたとき、米陸軍第一騎兵師団所属の技術将校のチャッピー米陸軍技術少佐が来た。
【3/20】A.A.S.F.Area D51 新基地の陸上自衛隊第1空挺団荒勝一佐の部屋
風吹桜三等陸尉は荒勝一佐の部屋に呼び出された。
風吹桜は二等陸尉に昇進することになった。
また、オペレーションD51に参加している海外派遣自衛官達も全員が1階級昇進することになった。
荒勝雄一郎一佐も陸将補に昇進することとなった。
【4/20】2022年1月1日00:00 A.A.S.F. Area D51 新基地の陸上自衛隊第1空挺ロビー
2022年新年。。。
【5/20】
騒がしいので読むのに堪えられない方はここはスルーしてください(笑)。
【6/20】2022年1月1日01:30
1時間半後、やっと新年の晴れ着写真撮影となった。
【7/20】2022年1月1日09:00 A.A.S.F. Area D51 新基地のブリーフィング室
オペレーションD51の士官達がブリーフィング室に集められヘルツ将軍から宇宙軍への変更の説明が始められた。
そもそもオペレーションD51は異星人への囮作戦であるが、未来人達の攻撃ヘリもここで修理をすることを提案したのは紅永遠自身であった。
宇宙軍総司令部では新基地の防衛に自信があることから、その方が異星人に対しての囮として効果的であるとの判断を下した。
未来人達の攻撃ヘリについて、紅永遠の意図するところはそれ以外にもあった…。
【8/20】
次に、アレン中佐からエリアD51新基地の防衛体制について説明が行われた。
エリアD51防衛は、宇宙軍では兵員が足りず当面は空軍特殊部隊と陸軍第1騎兵師団、海兵隊ミラマー航空基地等の兵員が手分けして担当することになった。
【9/20】2022年1月2日00:00 A.A.S.F. Area D51 新基地の格納庫内
紅永遠が元々居たパラレルワールドの未来には攻撃ヘリは二機あった。
霞ヶ浦から引き揚げた攻撃ヘリを修理しても、一機が足りないという大きな問題があった。
トワの言う「素材」とは、機体の外装に使用する特殊なセラミック・金属の複合素材のことであった。
【10/20】ラスベガス
一方、ラスベガスの繁華街を月乃カグヤと名乗る若い女が歩いていた。
【11/20】2022年1月2日01:00 ラスベガス・台与(トヨ)のメイドバー
カグヤが閉店後の台与のメイドバーにクローン人間と看護師のヒナノが集まっていた。
【12/20】
カグヤは地球上に居るクローン人間を束ねる総督であった。
【13/20】
クローン人間は世界各地に散らばって現地に溶け込み生活しているようであった。
【14/20】
【15/20】ラスベガス上空
深夜のラスベガスから怪しげな飛行物体がどこかへ飛び去って行った。
【16/20】2022年1月3日08:30 ネバダ砂漠 D51新基地
ハウル大尉と風吹桜二尉はD51新基地から攻撃ヘリAH-1Z ヴァイパーで朝のパトロールに出発した。
【17/20】
【18/20】2022年1月3日09:00 ネバダ砂漠 D51新基地上空
サクラ達は4機のUFOを発見した。
【19/20】D51新基地・ヘルツ将軍の部屋
ヘルツ将軍はUFOがレーダーに映らないことを知り、迎撃が困難を極めると悟った。
【20/20】
この直後、異星人のブラックナイト衛星からビームが発射された。
第13話の解説はこのページの下にあります。
無限友・永遠&桜 Episode 2 未来と過去 第13話の解説
Episode 2 第13話のストーリーについて
Episode 2 第12話までは、Episode 1 序章では語れなかった主人公の風吹桜や紅永遠とその他のパラレルワールドの未来からタイムスリップして来た登場人物の背景を描いた内容でした。
今回の第13話から、 いよいよ Episode 2 の本編のようなストーリーに突入しました。
以降、戦火が拡大していきます。
ところでハウル陸軍大尉ですが、、、。
何やら、ハウルの予知能力は異星人と関連があるかもしれません、ないかもしれません。。。
異星人のクローン人間・月乃カグヤについて
で、クローン人間のリーダー「月乃カグヤ」がはっきりと正体を現しました。
この月乃カグヤは、この物語でハウル大尉とほぼ同じくらいストーリーを左右させる重要な登場人物になります。
今回、キャラ紹介に月乃カグヤを書き足しましたが、、、。
月乃カグヤ
異星人の総督とされる「マザー様」の直属で、地球上に居るクローン人間のボス。女子力は彼女だけが特別で300ポイント。
そもそもは、日本の平安時代初期に異星人に拉致された姫のクローン人間で、平安時代から代々地球上に居る。
また、彼女はブラックナイト衛星ではなく月の異星人基地出身?のクローン人間のようである。
月乃カグヤの寿命は生活環境にもよるが、300年前後で地球人の1/3~1/4のスピードで老化が進む。
20歳で先代と交代し、約100年間地上で君臨して交代する。なので、通常、地球上で死亡することはなく回収されるようであるが、交代後の余命の運命は定かではない。
交代時期が来ると突然失踪する。交代時には代々の経験や記憶が次の世代のカグヤの脳内チップに書き込まれる。2021年に居る月乃カグヤは20歳で交代したての12代目。
※地球上に棲みついて活動しているクローン人間は全員女性で、女子力ポイントとは個々のクローン人間に与えられたポイントで100ポイントが上限。
クローン人間の功績や失態でポイントが加減される。クローン人間が複数集まって行動するときに誰がリーダーになるかはこのポイントの高さで決める。
また、女子力はそれぞれのクローン人間の寿命年数でもあり、カプセルから出た時点が生まれたときとなり、その時点では0歳ではなく20歳。この20歳に女子力のポイントを加算したのが彼女たちの寿命年齢となる。(Episode 2)
『竹取物語』の「かぐや姫」との関連はご想像にお任せします(笑)。
第一騎兵師団チャッピー米陸軍技術少佐について
チャッピーという名前は、実は映画「アイアン・イーグル」(1986年公開)第一作目で登場する退役パイロットのチャッピー・シンクレア大佐(ルイス・ゴセット・ジュニア)から名前をつけました。。。
映画「アイアン・イーグル」は捕虜となった戦闘機パイロットのお父さんを助けるために、その高校生の息子のタグがチャッピーの助けを借りながら、F-16ファイティングファルコン2機をチャッピーと空軍基地から盗み出して救出に行くお話( ^ω^)・・・。
チャッピーはタグや仲間の高校生達子供相手に渋い役柄、、、カッコイイです!!
PR・Amazonの映画「アイアン・イーグル」DVDなど関連商品
PR・楽天ブックスの映画「アイアン・イーグル」DVDなど関連商品
映画「アイアン・イーグル」シリーズは、第4作まであってチャッピー・シンクレア大佐が活躍します。
第三作目のAces: Iron Eagle III 「エイセス/大空の誓い」では、麻薬密輸組織のジェット戦闘機と第二次世界大戦の米英日・名機4機が激しい空中戦をするのですが、チャッピー(ルイス・ゴセット・ジュニア)の他、年配の方なら良くご存知のTV「キーハンター」、邦画「戦国自衛隊」の千葉真一も堀越役でゼロ戦で参戦!!
宇宙軍とは?
Episode 2 第13話のタイトルは、「2022年・宇宙軍の幕開け」としましたが、、、。
2021年10月に千葉県で破壊した巨大ロボットの置き土産である人工頭脳の一部を使ってブラックナイト衛星との通信内容(再起動プログラムとデータ)を解読した結果、アメリカ合衆国はその機密性から国連軍を解体して自国の安全保障を最優先することにしました。
無限友・永遠&桜 Episode 2 第12話「パラレルワールドでの未来」
そこで、米軍の宇宙軍が登場。
アンチエイリアン特殊部隊は、国連軍からアメリカ宇宙軍の管下に編入されました。
つまり、アメリカ合衆国としては知り得た異星人の情報は他国には教えたくはないという姿勢です。
で、実際のアメリカ宇宙軍は1985年9月23日にアメリカ軍の統合軍の一つとして設立されています。
アメリカ宇宙軍のエンブレム
2002年10月1日にアメリカ戦略軍に整理・統合後、2018年12月にドナルド・トランプ大統領は、フルの統合軍としての「宇宙軍」創設の指示を出しています。
その後、2019年に国防権限法で、アメリカ戦略軍下の副統合軍(sub-unified command)として再編成されました。
段々と、宇宙空間が騒がしくなってきそうですね…。
一方で、北アメリカ航空宇宙防衛司令部というのもあります。
これは、アメリカ合衆国とカナダが共同で運用している連合防衛組織です。
北アメリカ航空宇宙防衛司令部のエンブレム
両国が人工衛星の観測、地球上の核ミサイル・弾道ミサイルの発射警戒や、戦略爆撃機の動向監視などを行っています。
自衛隊の出向と海外留学(研修)について
日本の陸上自衛隊第1空挺団の荒勝陸将補(今回一佐から昇進)以下、風吹桜たちの陸自隊員は本人の意思を確認した上で、海外出向という形でネバダ砂漠のD51に残留することになりました。
と言うか、異星人の存在を隠蔽するために彼らは日本には帰れないと言ったほうが正しいのかもしれません。。。
実際の自衛官は、様々なスキルを自衛隊内で身につけさせるのが難しい場合に、必要に応じて海外留学を含めた、大学、国内企業、研究所等に教育を委託し、専門知識・技能を更に高めています。
ただし、海外留学は対象となるのが幹部の自衛官なので、この物語の登場人物は陸曹や一般隊員も登場するため、「出向」という民間企業のような言葉ですが、米軍に「出向」したという形にしました。
自衛隊では、先ほどの内容のように民間企業への「出向」が研修などの目的で行われているようです。
まぁ海外への派遣なのですが、この物語は架空なので拡大解釈しています…。
荒勝さんやその他の自衛官の武器の携帯や使用については、、、。
無限友・永遠&桜 Episode 2 第2話「謎の金属塊とブラックナイト衛星」
これは、継続されているようです。
そうでないと、この物語の進行が困ってしまいます。。。(笑)
風吹桜、紅永遠、吉野桜子、ソフィアの振袖姿について
お正月の振袖姿は、3年前にこのストーリーを考えていたときから頭の中にありました。
当初は、風吹桜と紅永遠の二人でしたが、吉野桜子とソフィアを足しました。
ところで近年、着物パトロールとか着物警察とか、若い人の着物の着付けを取り締まって注意する年長の方が居られるようです。。。
若い女性の振袖なんかが狙われるそうですが、、、。
特に振袖姿は晴れ着なので街中でチェックするお局さんが、気になって注意するようですが、、、。
ちなみに、私のカミさんは「地歌舞」のお師匠さんなので、着物はよく着ていますよ!
流石に振袖は着ませんが(笑)。
私がお祭りなんかで浴衣を着るとき、帯は結んでもらってます、、、たまになので、自分では結べない、、、情けない…。
Y遺伝子について
ヒトゲノムは核ゲノムとミトコンドリアゲノムがあるのですが、、、。
核ゲノムは約31億の塩基対あります。
ミトコンドリアゲノムは16569塩基対の環状DNA(mtDNA)です。
※DNAのなかで実際に遺伝の機能を持っているものはわずか3~5%でしかありません。
このミトコンドリアDNAは、無限友のクローン人間では少ないエネルギーで大パーワーを出せるように異星人によって組み替えられている設定にしているのですが、これは女系子孫に引き継がれます。
つまり、母親から息子さんと娘さんには一度引き継がれるのですが、男の子のミトコンドリアDNAはその子供には引き継がれず、男の子の奥さんのミトコンドリアDNAに置き換わります。
で、ヒトには、X染色体とY染色体があるのはご存知ですよね。
これらは核ゲノムに分類されるものです。
染色体は22種類の常染色体とXとYの2種類の性染色体に分類されます。
つまり染色体は24種類あります。
染色体の中にDNA、すなわちデオキシリボ核酸で遺伝子が構成されています。
最も大きいものが2億5千万塩基対です。
ヒトのすべての細胞には23対(計46本)の染色体が入っています。
その染色体の対は、、、。
男性は「XY」の組み合わせ。
Y染色体は父親から息子に受け継がれます。
ですから、男系の子孫が続く限り男の子に代々と引き継がれていきます。
このY染色体のDNAを調べることでご先祖様の繋がりが調査できます。
分かりやすいのは、「父親は誰の子か?」といった場面で調べるのがY染色体のDNA。
ヒトのY染色体はおよそ5,100万塩基対です。
Y染色体はX染色体よりずっと小さくて単に性別の「男」を決める役割だけと考えられていましたが、最近では男性不妊に関与していることが分かってきました。
女性は「XX」。
父由来のXと、母由来のX染色体が対になっています。
X染色体のDNAは、生きていく上で大変重要な遺伝情報が書き込まれています。
で、片方のX染色体は働かずに眠っています。
ですから、息子さんや娘さんに引き継がれるX染色体のDNAは、父親由来か母親由来か生まれてからX染色体のDNAを調べてみないと分かりません。
ちなみに、ヒトのY染色体の多様性を調べたところ、約8,000年前に男の「遺伝的ボトルネック効果」が生じていたことをが明らかにされました。
遺伝的ボトルネック効果とは、何らかの原因で急激に人口が減ってしまう現象のことです。
最初の遺伝的ボトルネック効果は、現生人類が約7万5千年ほど前に1万~数千人規模に減少したとされています。
これは、インドネシア・スマトラ島のトバ火山が大噴火して、大気中に大量に舞い上がった噴出物によって寒冷化が起こり、その寒冷化はおよそ6000年間続いたとされています。
で、新石器時代に生殖できた男性は「極度に少なかった」というのは、男性の生殖の予期せぬ激減だったとのことです。
女性17人に対して、男が1人???
つまり、自分の子孫を残せた男の数が激減したということのようです。
大体、人類が狩猟生活をしていた頃や何らかの医療がない時代では男子の生存率は低かったようですし。
新石器革命では、農業や牧畜の開始、集落の固定化などにより、貧富の差が生じて大きな富を手にした男が優先的に子孫を残せたようです。
人類が農耕を開始してから、食糧の確保が楽になった反面、貧富の差が生まれて争いが起こるようになりました。
日本列島でも、縄文時代の狩猟やドングリなどの採取生活から、縄文後期から弥生時代に農耕が始まって争いが生まれました。。。
縄文時代は概ね平和な社会だったのですよ。
DNA解析の結果、様々な歴史的事実も明らかとなってきております。
今後、DNA解析のサンプル数がもっと増えると、民族のルーツや移動経路がもっと明確となり、ヒトの歴史の大きな流れが遺伝学でも解明されていくと思います。

各話
- 無限友・永遠&桜 Episode 2 未来と過去のキャラ紹介
- Episode 2 でもストーリーの進行で都度ご紹介致しますが、先ずは主人公と準主役のご紹介から。。。 ※登場人物の階級は、Episode 2 の物語の進行で昇進していきます。
- 第1話「別時空から来た未来人達」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第1話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第2話「謎の金属塊とブラックナイト衛星」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第2話です。 (全19コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第3話「未来人の脱走・光学迷彩服」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第3話です。 (全18コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第4話「追跡・自衛隊出動」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第4話です。 (全19コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第5話「不穏な動き・自衛隊の応戦」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第5話です。 (全18コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第6話「クローン人間の気配」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第6話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第7話「クローン人間・茶々とヒミコへの指示」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第7話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第8話「茶々とヒミコのミトコンドリアパワー」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第8話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第9話「自衛官・風吹桜と吉野桜子が頼り?」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第9話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第10話「人類の安全保障」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第10話です。 (全21コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第11話「運命と宿命」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第11話です。 (全22コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第12話「パラレルワールドでの未来」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第12話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第14話「D51基地奇襲される・風吹桜の覚醒」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第14話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第15話「自衛隊、未来人の攻撃ヘリを死守せよ!」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第15話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第16話「異星人の地上兵と工兵の運命」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第16話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第17話「未来人・紅永遠の安否」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第17話です。 (全22コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第18話「紅永遠のDNAとハウルのY染色体」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第18話です。 (全22コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第19話「合衆国宇宙軍と航空宇宙自衛隊」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第19話です。 (全22コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第20話「紅永遠の新型戦闘機・暗殺命令の実行」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第20話です。 (全24コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第21話「クローン人間茶々・CIAジュリア」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第21話です。 (全25コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第22話「繰り返されるパラレルワールドの事件」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第22話です。 第22話は少し頑張って全30コマです。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で
- 第23話「クローン人間・茶々からの情報」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第23話です。 (全22コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第24話「異星人のブラックナイトとガーディアン」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第24話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第25話「本当の戦はこれからだ!」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第25話です。 (全25コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第26話「ネバダ州、カリフォルニア州での戦い・その1」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第26話です。 (全24コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第27話「ネバダ州、カリフォルニア州での戦い・その2-タホ湖空中戦」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第27話です。 (全25コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第28話「ネバダ州、カリフォルニア州での戦い・その3-司令部放棄」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第28話です。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第29話「ネバダ州、カリフォルニア州での戦い・その4-タホ湖」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第29話です。 (全27コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第30話「CIA・ジュリアとクローン人間・ヒミコ」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第30話です。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第31話「ガーディアン攻略・その1」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第31話です。 今回は第31話と続きの第32話を同時公開しています。 (全23コマ) ※吹き出し
- 第32話「ガーディアン攻略・その2」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第32話です。 今回は第31話と続きの第32話を同時公開しています。 (全24コマ) ※吹き出し
- 第33話「制空権を取り戻せ!」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第33話です。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第34話「陸上自衛隊87AWと16MCVの参戦」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第34話です。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第35話「第10代カグヤとハウルの秘密」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第35話です。 (全29コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第36話「CIAジュリアの陰謀」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第36話です。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第37話「風吹桜とハウル」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第37話です。 (全32コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第38話「ブラックナイト破壊作戦・プラン3と第12代カグヤの計略」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第38話です。 (全37コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第39話「ブラックナイト破壊作戦・プラン3 ハウル、ジェナと茶々」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第39話です。 (全32コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。