「無限友・SF戦記物語」本編の各話のアップはTwitter でもお知らせしています。 Follow @SUGATA_CREATE
※この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。 また、科学的な解釈や表現も物語に合わせるために架空の内容が含まれています。
無限友・永遠&桜 Episode 2 未来と過去 第18話 : 2022年1月4日07:30 「紅永遠のDNAとハウルのY染色体」
漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第18話です。
(全22コマ)
※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
【1/22】2022年1月4日07:30 ネバダ州エリアD51地下の下水溝
クローン人間の兵士に捕らえられていた紅永遠を見つけたが、、、。
【2/22】
【3/22】
ハウル大尉がトワの体を回転しながら拘束している七色の光の渦を見つめると、ハウルの意識は誰かと繋がった。
【4/22】
ハウルは意識の中でクローン人間総督の月乃カグヤと話始めた。
【5/22】
ハウルの様子を横で見ていたファルファ大尉はハウルの様子がおかしいと気づき光の渦を発生させているデバイスを破壊した。
【6/22】
長時間拘束されていたトワは元気そうではあったがトイレを我慢していた・・・。
【7/22】
【8/22】2022年1月3日16:40
【9/22】2022年1月4日06:30
ハウルの傍に飛び降りたクローン人間の兵士が手に持っていたデバイスからは女の声が聞こえてきた。
クローン人間の兵士が頭の黒いマスクを脱ぐとハウルと同じ顔をしていた。。。
【10/22】
【11/22】
【12/22】
レーザーパルス銃でクローン人間の兵士を倒したファルファがハウルに近づいて来た。
【13/22】
ファルファはクローン人間の兵士の顔がハウルと同じ顔であることを知って、今後の混乱を避けるために持っていたレーザーパルス銃の記録映像を消去して事実を隠した。
【14/22】ネバダ州エリアD51上空・月乃カグヤ専用ポッド
一方でエリアD51に捕虜にした紅永遠を引き取りに来た月乃カグヤは、、、。
【15/22】ポッド内部
カグヤは拉致していた紅永遠がカグヤ型クローン人間の娘であるとのDNA鑑定結果を見て愕然とした。
【16/22】
一方、廃墟となったエリアD51新基地では、、、。
ファルファはサクラが命の恩人であったことでもあり、サクラに叱りつけたことを謝った。
Good boy! = 「いい子ね!」
【17/22】ネバダ州エリアD51旧司令部
新基地を失ったオペレーションD51のメンバーはボロ屋の旧司令部に集まった。
【18/22】エリアD51旧司令部会議室
2120年のパラレルワールドからタイムスリップして来た紅永遠とファルファ大尉達6名はゴースト部隊としてその存在を隠蔽することになった。
【19/22】
いよいよ異星人のブラックナイト衛星破壊作戦が実施されることになった。
【20/22】エリアD51新基地地下シェルター出入口
ブラックナイト衛星破壊作戦を見届けるためにオペレーションD51のスタッフは破壊された新基地の地下シェルター内作戦指令室に集合した。
【21/22】エリアD51地下シェルター作戦指令室
宇宙軍本部から監視衛星による作戦の映像が送られてきた。
【22/22】NASA・宇宙軍極秘宇宙ステーション
極秘宇宙ステーションはブラックナイト衛星とは地球を挟んで反対側の軌道に配置し、ブラックナイト衛星に察知されないようにしていた。
極秘宇宙ステーションからスペースレーザー砲二基が切り離された。
第18話の解説はこのページの下にあります。
無限友・永遠&桜 Episode 2 未来と過去 第18話の解説
2020年、新年のご挨拶
☆☆☆新年のご挨拶☆☆☆彡
2020年、明けましておめでとうございます。
普段から「SF戦記物語 無限友」をご声援頂きまして誠にありがとうございます。
「無限友 Episode 2」では、2022年の1月のストーリーが進行していますが、第13話の画像から、風吹桜、紅永遠、吉野桜子、ソフィア4名の新年の振袖姿を再度出して、新年のご挨拶に代えさせて頂きます。
新年のご挨拶・風吹桜、紅永遠、吉野桜子、ソフィアの振袖姿
無限友・永遠&桜 Episode 2 第13話「2022年・宇宙軍の幕開け」から
手抜き?
いえいえ、2020年の元日を想定してこの画像を作っていたのです。。。(笑)
今年は、2回目の東京オリンピック開催の年ですね!
8月の熱い最中での開催ですが、「おもてなし」のオリンピックが是非とも大成功となるように願っています。
ところがコロナウイルス「COVID-19(coronavirus disease 2019)」のパンデミックで2020年ではなく、どうやら2020年3月24日の夜に、安倍総理とIOCバッファ会長との電話会談で(森会長、小池都知事同席)2021年の夏までにをメドに開催延期の検討が話し合われましたね。。。
無限友・永遠&桜 Episode 1 第19話「荒勝の奇策・バンカーバスターGBU-57」
で、まず間違っても、報道用にクジラ型飛行船が空に浮かぶことはないと思いますが…(笑)。
Episode 2 第18話のストーリーについて
さて今回のサブタイトルが 「紅永遠のDNAとハウルのY染色体」となっているように、第18話で未来人の紅永遠と米陸軍ヘリパイのハウル大尉のDNAに隠された秘密が明らかになってきました。
紅永遠は、こともあろうに異星人のクローン人間の総督「月乃カグヤ」のF1、つまり子供ということが判明しました。
F1というのは遺伝学用語で雑種第一代(first filial generation)のことで、この物語では異星人のクローン人間♀と現生人類♂と交雑してできた「雑種の子」を単にF1と呼んでいます。
月乃カグヤは紅永遠のDNAからF1であることを知る。
特殊なミトコンドリアDNA(mtDNA)を持った異星人のクローン人間達が登場していますが、カグヤ型mtDNAは他の普通のクローン人間とは違い「女子力300ポイント」の特別なものなのです。
以前にも解説していますが、ミトコンドリアDNAは「母」⇒「娘」への女系のみに引き継がれます。
息子へは継承されません。
で、ガグヤは何代もの先代のカグヤを経て、現在登場の12代目「月乃カグヤ」になっています。
そもそも紅永遠が生きていたのはパラレルワールドの2120年。
ガグヤはカグヤ型mtDNAによって寿命は生活環境にもよりますが、寿命は20歳+300年前後で地球人の1/3~1/4のスピードで老化が進みます。
通常は、20歳で先代と交代し、約100年間地上で君臨して交代するのですが、現在の12代目月乃カグヤの直接の娘であるかはまだ不明です。
つまり、13代目カグヤの子ということもあります。
次にハウルですが、、、。
先ずは、TACネーム(タクティカルム=戦闘用の名前)ハウルの本名がカグヤによって明かされてしまいました。
ハウル大尉の本名は「ジーン・プランク」です。
ジーンの綴り「Gene」は、「遺伝子」です。
ジーンというファーストネームのアメリカ人は結構居ます。
ですから不自然な名前ではないのですが、ハウルは米陸軍第一騎兵師団師団師団長プランク米陸軍中将の養子ですが、その生い立ちについてはこの物語のどこかで明らかになると思います。
ハウルは米陸軍第一騎兵師団師団師団長プランク米陸軍中将の養子
無限友・永遠&桜 Episode 2 第2話「謎の金属塊とブラックナイト衛星」
で、ハウルは異星人の言う「失われたY遺伝子」を持つ男ということも分かりました。
「Y遺伝子」という言い方は一般的ではないのですが、ハウルのY染色体は何らかの特殊な染色体ということで、異星人のクローン人間はそう呼んでいます。
無限友・永遠&桜 Episode 2 第13話「2022年・宇宙軍の幕開け」
ちなみに、青い髪の毛の波野乙(オト)は、クローン人間の白い髪の毛の台与(トヨ)と地球人の男との間に生まれたF1(娘)です。
台与(トヨ)のクーロニングの元となった古代のオリジナル地球人は、古代オリジナル地球人ヒミコの娘です。
古代の地球人の母娘が一度に異星人に拉致されてクーロニングされたのでしょう…。
で、そのY染色体の特殊性のひとつとして月乃カグヤが第18話で言及しています。
つまり、異星人のクローン人間は全員が女性なのですが、通常は女の子の精子しか受精できなく、組み替えられた彼女達のミトコンドリアDNAを女の子に継承します。
しかし、ハウルのY染色体を持つ精子だけは受精できて男の子を産むことができるということです。
しかもカグヤのDNAも共有するその子は何らかの特殊な能力を持った男の子となり、その後はクローン人間のミトコンドリアDNAを持った女性との間で男女双方の特殊な能力を持った子孫を産み増やすことができるようになるのです。
その結果、地球と人類を支配してしまうという算段です。。。
次に、もしも万が一異星人や異星の生物と遭遇してしまったら…。
先ず人類の敵か味方かの問題はありますが、忘れてはいけないことがあります。
意思の疎通方法よりも生き物として重要な事。
それは微生物の存在です。
バイオハザード(biohazard = 生物学的危害)です。
つまり最も危惧しなければならないのは、人類や地球上のあらゆる生物にとって有害な異星生命体からの微生物(細菌)の感染です。
異星人との接触では予期せぬ病原菌を意図せずに受け取ってしまうことが考えられます。
当然、人間には未経験の病原菌は抵抗力となる抗体がありません。
人類の歴史でも1492年アメリカ大陸にクリストファー・コロンブスと乗組員が上陸した後、アメリカ大陸からヨーロッパに梅毒を持ち帰りその後20年で日本も含む全世界を汚染してしまったという説があります。
日本へは1512年に記録上に初めて登場したとか。。。
※現在では、コロンブスのアメリカ大陸発見という認識は侵略者や大量虐殺者との声が強くなり、あまり肯定的ではありません。
もし万が一異星人や異星の生物と会う場合は、あらかじめ準備ができれば高度な防護服を着用して臨む必要性があります。
それができない場合は、事後に出来るだけの消毒と細菌検査を受ける必要があります。。。
その逆もあり得ます。
無限友・永遠&桜 Episode 2 第12話「パラレルワールドでの未来」
トムクルーズ主演の映画「宇宙戦争」でも地球侵略に来た異星人は地球のそこいら辺に居るバクテリアに対して耐性がなくてあっけなく死んでしまいました。。。
そのため、Episode 1 で地球に来た巨大ロボット(ガーディアン)は地球上の微生物の調査も兼ねていました。
無限友・永遠&桜 Episode 1 第18話「巨大ロボットとタイムスリップ?」
それから、この第18話の最後でいよいよブラックナイト衛星への反撃が開始されます。
2門のスペースレーザー砲(無人)なるものが、秘密宇宙ステーションから遠隔操作で切り離されました。
スペースレーザー砲 (Space Mobile Tactical High-Energy Laser)
エリアD51のウエストサイドラボと新基地が壊滅したリベンジが果たせるでしょうか…。
それからこの物語での合衆国宇宙軍のエンブレムが変更になりました。
これはタイムスリップして来た未来人達の取り扱いを変えてしまうものです。
D51新基地が壊滅したことで、未来人6名は死んでしまったことになりました。
ファルファ大尉、ロミー大尉、ジェナ中尉、マーサ軍曹、ステラ軍曹、そして紅永遠の6名は生存しているので、ゴースト部隊という括り付けで秘密裏に異星人のクローン人間と戦ってもらうということです。
まあ実際、パラレルワールドの未来からタイムスリップして来た人間が居ることや異星人の存在が世間に知られたら大騒ぎになりますよね。。。
本編での画像では分かりにくいので、改めて次にエンブレムを載せます。
次の画像で、左が実在の合衆国宇宙軍エンブレム、右がこの物語の架空宇宙軍ゴースト部隊エンブレムとなります。。。
合衆国宇宙軍エンブレム
ゴースト部隊エンブレム
親子のDNA判定について
ここでも主にヒトのDNAのお話から進めます。
先ずは生物の進化で真核細胞(細胞に核がある)を持った高等生物の人間。
ヒトの細胞1個の核には、23種類の染色体の対があり、2本ずつの対になっているので46本の染色体があるのは良くご存知のことと思います。
これら46本の染色体にはDAN (deoxyribonucleic acid、デオキシリボ核酸)の塩基対というものが総数で約60億もあります。
これは、母側の卵子に含まれていた30億の塩基対と父親側の精子に含まれていた30億の塩基対が合体して合計で約60億になったものです。
塩基対という言葉が出てきましたが、先ずDNAを構成している塩基は4種類。
A(アデニン)、T(チミン)、G(グアニン)、C(シトシン)の4種類。
二重らせん構造(必ず右巻き)
上の画像で縦2本の螺旋を横で繋いでいるのが塩基対でA(アデニン)、T(チミン)、G(グアニン)、C(シトシン)のうち2つの塩基が対になっています。
縦方向の螺旋を構成しているのはデオキシリボース(五炭糖)とリン酸です。
この塩基対のそれぞれ片側の螺旋状の塩基の並びに遺伝情報が書き込まれているのです。
いわゆる塩基配列というものです。
で、横を繋いでいる塩基対が約60億個もあるということです。
これらの塩基配列は3つの塩基が1単位となって1種類のアミノ酸を作る設計図の役割をしています。
アミノ酸の種類は20種類。
タンパク質の生合成を例にすると、、、。
mRNA(伝令・リボ核酸、messenger ribonucleic acid)というアミノ酸製造の翻訳機のような働きをするものが、DNAの塩基配列から3個ずつ(コドン)を読み取って一個ずつアミノ酸を作り、アミノ酸を繋げてタンパク質を合成していきます。
何やら大変な作業なのですが、ヒトの場合は受精した卵内部でこのように合成されたタンパク質などが細胞を作り、細胞分裂で数を増やしてお母さんのお腹の中で十月十日間掛かってヒトの赤ちゃんの体が遺伝情報から作られていきます。
二重螺旋構造のDNA
母親と父親の染色体が繋がった1種類の染色体
ヒトの染色体は23種類、46本
上の画像でヒトの染色体23種類、46本をひっくるめてヒトゲノムと呼んでいます。
で、母親と父親のDNAが繋がった23種類の染色体を大きい順に並べて1番目~23番目と番号を付けて区別しています。
この23種類の染色体のうち8番目の染色体を始め15種類の染色体は個体(個人)の特徴を表している染色体とされています。
これら15種類の染色体の母親側と父親側の塩基配列を調べることで母親と父親の塩基配列と比較して一致すれば親子判定ができるのです。
参考: メディカルα・DNA 遺伝子の発見 DNAとは?~親子鑑定・どうして親子と分かる?~
最近では、親子判定の他、ガンなどの病気の治療(治療方法の選択)や予知(予防方法の選択)、太りやすい人やなかなかダイエットできない人(私も・笑)の遺伝的特徴を調べるのにも利用されてきていますね。
アメリカ合衆国では、そもそも大部分の人々が移民なので、自分のご先祖様のルーツを探るのに遺伝子検査が普及しています。
自分のルーツを探るのにはハプログループという民族の特徴でその割合がどの位かを知ることができます。
Y染色体とX染色体について
ここでは主にヒトのY染色体にザックリとついてお話します。
ご存知のように、23種類あるヒトの染色体のうちの1種類に男性はXY、女性はXXの染色体を持っています。
これを「性染色体」といいます。
残りの22種類の染色体は「常染色体」と呼ばれています。
ヒト(男性)の染色体構造におけるY染色体
画像出典: Wikipedia「Y染色体」
Y染色体とは、ご存知のように生殖に関わる染色体で、Y染色体を持った精子は♂、X染色体のみを持った精子は♀というように性別を決定します。
Y染色体の大きさはX染色体と比べるとかなり小さく、ヒトのY染色体はおよそ5,100万塩基対、X染色体は1億6,300万塩基対で23種類ある染色体のうち7番目の大きさを持つ染色体とほぼ同じ大きさです。
ですから、男女の産み分けをするときに、精子の重さの違いを利用して精子を遠心分離して軽い方がY染色体を持つ精子、重い方がX染色体をもつ精子とかに分けることもできます。
でもこれは生命の倫理的領域を侵すようなことなので一般では行われません。
遺伝子の数では、Y染色体は78個に対して、X染色体では2000~3000もの遺伝子で構成されているという学説もあります。
ヒトゲノムの遺伝子はおよそ3万個含まれています。
ちなみに、男女の産み分けにご興味のある方は下のリンクを参考に見てください。
⇒NEWSポストセブン2018.12.11 ・女の子と男の子を産み分ける3つの方法
女性の細胞中のXX染色体の片方は眠っています。
それは父親側のX染色体の場合と母親側のX染色体が細胞ごとにランダムに眠っているのです。
その細胞が分裂して増えるときは女性側の細胞であれば男側のX染色体が眠った状態で細胞は増えていきます。
つまり母親から引き継いだX染色体と父親から引き継いだX染色体が起きている細胞が混在しているのです。
卵子が形成されるとき、卵子の中ではずーっと眠っていた片方のX染色体はリセットされて起きるようです。
男性のXY染色体のX側は、父親側か母親側かはランダムです。
父親似とか母親似とかは、女の子であれば細胞中で活性化しているX染色体の数が多いか少ないか、男の子であれば細胞中のX染色体が母親側が多いか父親側が多いかってところではないでしょうか…。
で、父親のY染色体は息子のみに継承されます。
一方で娘は、母親のミトコンドリアDNA (mtDNA)が継承されます。
Y染色体のハプログループという民族の特徴を表す塩基配列を調べることによりその人の民族的なルーツがおよそ分かります。
また、ミトコンドリアDNAのハプログループを調べることで民族的なルーツがおよそ分かります。
ミトコンドリアDNAで女系のご先祖を調べて行くと人類のアフリカ起源説、ミトコンドリア・イヴの学説に辿り着きます。
Y染色体のハプログループでルーツを調べていくと、古代の男性は何回かボトルネック現象(ビンの首のように数が減る)が起こっていたようです。
ご参考: 大昔に世界中の男性が大量死していた理由が遺伝子の研究で明らかにされる
こちらの記事での「Y染色体のボトルネック」の推論は、「集団間で戦争が行われており、負けた集団の男性が皆殺しにされた」という説です。
一方、ミトコンドリアDNAの分析から古代の戦争などで「集団内の男性は全員殺されるが、女性は勝利した集団に移動することで生き延びられる傾向にあります」と括っています。
その他にもヒトの歴史上で男のY染色体の多様性が少ない傾向があり、古代の男性の貧富の差、権力の差により、これらに有利な男性は多くの子孫を残すことができたとの説もあります。
上の記事では、「約8,000年前の新石器時代、生殖を行った女性17人に自分のDNAを伝えることができた男性は1人だけだった。これは、新石器革命による男性の社会的競争の激化が原因である可能性が高いという研究結果が発表された。(原文ママ)」と書かれています。
この物語で登場する異星人のクローン人間は古代から地上に送り込まれて来ているので、mtDANの継承と生存率を高めるために女性になっています。
また、彼女達クローン人間は通常の地球人男性と交配してもF1では女の子しか出産できないようになっています。
ところでY染色体は、性別を決定する機能しかないと考えられてきましたが、最近になってY染色体の塩基配列欠損が男性側の不妊症の原因であることも分かってきたようです。
流星群について
第18話では、「しぶんぎ座流星群」が出てきましたが、「しぶんぎ座流星群」は「三大流星群」のひとつでこの他の大きな流星群には「ペルセウス座流星群」と「ふたご座流星群」があります。
その時期は、、、。
・しぶんぎ座流星群は1月4日ごろに出現が極大になります。
・ペルセウス座流星群は8月13日ごろに極大になります。
・ふたご座流星群は12月20日ごろに極大になります。
日本で観測できる年間の流星群では、、、。
・1月…「しぶんぎ座流星群」
・2月…「やぎ座、いて座昼間流星群」2月初旬
・3月…あまりない
・4月…「こと座流星群」4月22日夜~23日
・5月…「みずがめ座η流星群」5月6日明け方
・5月…「おひつじ座ε流星群」5月9日頃
・5月…「5月おひつじ座流星群」5月16日頃
・5月…「くじら座ο流星群」5月20日頃
・6月…「おひつじ群流星群」6月7日頃
・6月…「ペルセウスζ流星群」9日~10日頃
・6月…「6月うしかい座流星群」6月末
・7月…「みずがめ座δ流星群」7月下旬が極大
・7月…「やぎ座流星群」7月下旬が極大
・8月…「ペルセウス座流星群」8月12日頃にピーク
・9月…「ろくぶんぎ座流星群」まれに9月末
・10月…「10月りゅう座流星群」10月8日頃
・10月…「オリオン座流星群」10月21日頃
・11月…「しし座流星群」11月17日頃
・11月…「おうし座流星群」11月12日頃
・12月…「ふたご座流星群」12月13日~15日頃
・12月…「こぐま座流星群」12月22日~23日頃
結構、流星群が来ますね、、、。
大きいのが地球に当たらないことを願っています。。。

各話
- 無限友・永遠&桜 Episode 2 未来と過去のキャラ紹介
- Episode 2 でもストーリーの進行で都度ご紹介致しますが、先ずは主人公と準主役のご紹介から。。。 ※登場人物の階級は、Episode 2 の物語の進行で昇進していきます。
- 第1話「別時空から来た未来人達」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第1話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第2話「謎の金属塊とブラックナイト衛星」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第2話です。 (全19コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第3話「未来人の脱走・光学迷彩服」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第3話です。 (全18コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第4話「追跡・自衛隊出動」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第4話です。 (全19コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第5話「不穏な動き・自衛隊の応戦」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第5話です。 (全18コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第6話「クローン人間の気配」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第6話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第7話「クローン人間・茶々とヒミコへの指示」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第7話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第8話「茶々とヒミコのミトコンドリアパワー」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第8話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第9話「自衛官・風吹桜と吉野桜子が頼り?」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第9話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。 【
- 第10話「人類の安全保障」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第10話です。 (全21コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第11話「運命と宿命」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第11話です。 (全22コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第12話「パラレルワールドでの未来」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第12話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第13話「2022年・宇宙軍の幕開け」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第13話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第14話「D51基地奇襲される・風吹桜の覚醒」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第14話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第15話「自衛隊、未来人の攻撃ヘリを死守せよ!」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第15話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第16話「異星人の地上兵と工兵の運命」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第16話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第17話「未来人・紅永遠の安否」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第17話です。 (全22コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第19話「合衆国宇宙軍と航空宇宙自衛隊」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第19話です。 (全22コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第20話「紅永遠の新型戦闘機・暗殺命令の実行」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第20話です。 (全24コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第21話「クローン人間茶々・CIAジュリア」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第21話です。 (全25コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第22話「繰り返されるパラレルワールドの事件」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第22話です。 第22話は少し頑張って全30コマです。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で
- 第23話「クローン人間・茶々からの情報」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第23話です。 (全22コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第24話「異星人のブラックナイトとガーディアン」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第24話です。 (全20コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第25話「本当の戦はこれからだ!」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第25話です。 (全25コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第26話「ネバダ州、カリフォルニア州での戦い・その1」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第26話です。 (全24コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第27話「ネバダ州、カリフォルニア州での戦い・その2-タホ湖空中戦」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第27話です。 (全25コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第28話「ネバダ州、カリフォルニア州での戦い・その3-司令部放棄」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第28話です。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第29話「ネバダ州、カリフォルニア州での戦い・その4-タホ湖」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第29話です。 (全27コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第30話「CIA・ジュリアとクローン人間・ヒミコ」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第30話です。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第31話「ガーディアン攻略・その1」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第31話です。 今回は第31話と続きの第32話を同時公開しています。 (全23コマ) ※吹き出し
- 第32話「ガーディアン攻略・その2」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第32話です。 今回は第31話と続きの第32話を同時公開しています。 (全24コマ) ※吹き出し
- 第33話「制空権を取り戻せ!」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第33話です。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第34話「陸上自衛隊87AWと16MCVの参戦」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第34話です。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第35話「第10代カグヤとハウルの秘密」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第35話です。 (全29コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第36話「CIAジュリアの陰謀」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第36話です。 (全30コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第37話「風吹桜とハウル」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第37話です。 (全32コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第38話「ブラックナイト破壊作戦・プラン3と第12代カグヤの計略」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第38話です。 (全37コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。
- 第39話「ブラックナイト破壊作戦・プラン3 ハウル、ジェナと茶々」
- 漫画風紙芝居のミリタリーSF戦記物語「無限友 Episode 2 未来と過去」第39話です。 (全32コマ) ※吹き出しの青字は米語で、黒字は日本語で話しているセリフです。